モネ日記

「おかえりモネ」感想・・・その後の日々のつぶやき(エンタメから)・・・

その後

性懲りもなく、

とうとうオンデマンドの契約をして、

おかえりモネを見返すことに。

 

目的は、菅波先生の登場シーンを見ること。

8月途中からの録画しか残してないので、

もう一度どんなだったか確かめたくて、

ちゃんと登場回をチェックして。

・・・のはずが、

初回から見始めたら、

つい番組全部を通して見てしまっている。

(やっと登米編が終わったとこ)

こんなに時間を取るはずじゃなかったのに、

やめられない。

やっぱりこのドラマが好きなんだ、と思う。

 

朝ドラロスで、

次の「カムカム~」もちょっと見てみたんだけど、

やっぱり何かちがう。

 

おかえりモネは、

初回から好きだった。

特に登米編は、自然もたっぷり描かれて、

サヤカさんも素敵で、

出てくる俳優の多くが好きな人だった、

ということもあるのかな。

 

坂口健太郎は、実は嫌いな方だったので、

初めのころはちょっと困ってたんだけど、

いつのまにか大好きな存在になった。

今やってる「ハンオシ」を、

モネ終了後に録画分で見てみたんだけど、

菅波先生と同じようなツンデレキャラクターで、

菅波先生の上書きはしたくなくて、

2回の途中で見るのをやめてしまった。

 

菅波先生は、

おかえりモネのドラマの展開の中で、

見てる人の心をあったかくする、

大事な存在だった。

坂口健太郎は、

いい役をもらっていたなあ、と思う。

もちろん、彼の俳優としての力が、

それを実現したのだけれど。

 

モネの中の登場人物は、

みんなやっぱりいい人たちで、

最後まで知った上で見返すと、

永浦家の1人1人が、

それぞれ抱えていたものがあったんだなあ、と

改めて思ったり。

登場人物たちの悩みは、

みんな思いやりやまっとうな心があるからこそのものだった。

 

自分が日々、ちっちゃなことで

自分を責めたり迷ったり傷ついたりしながら、

それでも普通に日常を送っていて、

なんとか自分の行き先を探している。

そんな気持ちに寄り添ってくれるドラマだった。

描き方も、ほんとにたっぷりゆっくりだったし。

必要以上におちゃらけたりしてないのも、

私にはよかった。

あの普通さ、静かさ、真面目さが、心地よかった。

 

なんか心の中に、

小さな勇気をもらえたような気持ちで

今も過ごしてる。

あたらしい自分の毎日を探りながら。