モネ日記

「おかえりモネ」感想・・・その後の日々のつぶやき(エンタメから)・・・

「いつ恋」のディスクも!

どうにもガマンできなくて、

とうとう「いつ恋」のBlu-rayディスクを買ってしまった!

贅沢・・・。

でも、YouTubeで変なの見てるより

ちゃんと見たくて。

ドラマ関係者を応援する気持ちと。

世の中不安定なこのごろ、

そんな時期に心奪われてたドラマ、というメモリアルの意味でも。

 

特典映像のオールアップ集を見てると、

この現場がほんとによい雰囲気だったことがわかる。

高良健吾は、終わるのがさみしいさみしいと何度も。

有村架純も、キャストやスタッフからこんなに愛された現場はなかった、と。

助監督から「シーンが詰まってセリフ覚えるのが大変でごめん」

と言われて、

「私たちはセリフを覚えるのが仕事で、謝られることなんてないのに」

と感謝してるところに、有村架純の役者としての矜持が見えた。

助監督さんから役者1人1人へのメッセージがあったり。

そういえば、有村架純も、ブログの中で

共演者1人1人へのメッセージをたっぷり書いてたっけ。

 

ディレクターズカット版ということで、

若干ちがうところも。

晴太と小夏の最後のシーンも、

会話がちょっとだけ足されていて、

本編見たときより自然な流れになってた。

撮影されたものでもあんなふうにカットされてるんだなあ。

台本そのまま全部じゃないんだ。

 

いろんなシーンの会話のやりとりが

いじらしくて切なくてあったかくて、

何度でも見てしまう。

見始めると止まらなくなってしまうので、

見るときは用心用心。

最後がハッピーな方向で終わるので、

心穏やかに見ていられる。

この間、久しぶりに「そして、生きる」の最後を思い切って見直してみたら、

やっぱりモヤモヤしてしまった。

なんでこうした?

いい雰囲気になってたのに、

この終わりはつらすぎるよ、

少しでも、つながる方向の予感を見せてほしかったなあ、と。

状況への誤解は残ったままなのが一番もどかしい。

世の中うまくいくことばかりじゃないけど、

いかに納得いくハッピーエンドにもっていくかも、

脚本家の腕じゃないのか、と思ったり。

 

今年度は、おかえりモネにハマったのに続いて、

他にもうないかと思ってたら、

「そして、生きる」「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

とすごいハマり方をしてしまい、

坂口健太郎熱に、有村架純熱も加わって・・・。

(でも「姉ちゃんの恋人」は見直してみたけど、イマイチ。

「婚姻届に判を押しただけですが」は、坂口さんの魅力で持ってる感じ。

なんでもいいわけじゃない)

 

退職後、いやその前からずっと、

自分がやりたいこと、一生懸命になれること、楽しいことをみつけたい、

と思いながら、まだピンとくるものに出会えないでいる私。

1年前には知らなかったこのドラマたちを思うと、

今知らない出会いがこれから待ってるかもしれないと思う。

未来は無限大。

決めつけず、信じていこう。