モネ日記

「おかえりモネ」感想・・・その後の日々のつぶやき(エンタメから)・・・

知ること

いろんな状況にある人がいること、

知っても自分になにができるかと思うと、

知るのが苦しくなって、

知ることを避けるようになってしまう。

あさイチ」の沖縄特集を見てて、思ったこと。

 

戦争のことやコロナのことなど、

最近は大変な状況を伝えるニュースが多くて、

私は、自分のメンタルのためにも

あまり触れすぎないようにしている。

 

でも、もちろんその状況にある人は存在しているわけで、

どれだけ知ることが大切なのか、

もやもやしながら過ごしているこのごろ。

 

NHKのドラマは、

辛い思いをしている人に寄り添うようなものを

たくさんつくっているのが応援したいところ。

 

「おかえりモネ」も、

答の難しいテーマを、押しつけるではなく、

一緒に受け止められるようにつくられてた。

制作の方の思いも、共感できるものだった。

登場人物たちは、過去の自分の痛みを、

忘れないで、ずっと抱えてる。

心の底にそれを置いて、

そこから生まれる思いに向き合って生きてる。

真面目なドラマだった。

その真面目さが好きだった。

 

「あなたの痛みはわかりません。

 でも、わかりたいと思っています」

と言う菅波先生のあり方は、作者安達さんのスタンスでもあって、

「簡単じゃない」という思いが根底にある中で

示されたその姿勢は、

ひとつのヒントをくれた。

 

私が「わかりたい」と関わろうとする相手は、誰だろう。

私は自分の中の痛みに、どう向き合えばいいだろう。

 

そこが自分の中で見えていないことが、

今の私のもやもや。