モネ日記

「おかえりモネ」感想・・・その後の日々のつぶやき(エンタメから)・・・

あれから

NHKインタビュー「ここから」の鴻上尚史さん、 コロナのあと、負債を抱え、劇団を解散されたと言う。 知らなかった。 コロナだけが原因ではないとは言われたけど。 コロナ禍がだいぶ落ち着いて、 今はなんだか普通の日に戻ってる気がしてるけど、 そのとき抱…

原作もの

この間妹と話していて、びっくりしたこと。 妹は、原作のあるドラマは、基本原作どおりの話だと信じていた。 「下剋上球児」の監督の先生は、本当に教員免許偽造をした人だったと思っていて、 よくあれだけの扱いで終わったなあ、 改めてテレビで知らされて、…

千玄室

NHKの番組で、茶道の裏千家大宗匠 千玄室さんのドキュメンタリーを見た。 なんと100歳。 それでもかくしゃくとして、 姿勢良く、お話しぶりも力強い。 何より、茶道の現役として、国内外で、変わらぬ活動をしていらっしゃる。 特攻隊で出発直前に待機にな…

日曜の夜ぐらいは・・・

やっと録画分全部見た。 3話途中まで見たところで、 イタいエピソードや不穏な気配いっぱいのドラマなので、 そのまま見ていく勇気がなくて、 掟破りだけど、最終回を先に見ることに。 それで、大丈夫と結末に安心してから、 間のあらすじをちゃっかり確認…

秋刀魚の味

あまり予備知識なく、娘の結婚を控えた父の映画、 くらいしか知らなかったので、 見てみたら、 男性の身勝手発言がたくさんあったり、 戦争で日本が負けたことについての談義があったり、 当時の日本に新しい家電や娯楽が入ってきてる感じとか、 そして、映…

今朝の秋

山田太一さんを偲んで、と放送された「今朝の秋」、 録画したのをやっと見た。 笠智衆さんが画面に映ると、なんとも惹きつけられる。 こんな人、今いるかなあ。 滋味があって。あったかみがあって。品があって。 今の役者さんなら、誰かなあ。 役所広司さん…

新年?

なんだか今年は、個人的事情で全然新年の気がしない。 今日は、晴れて暖かい日で、 車で走ってると、普通の日と変わらない気がしてる。 もっぱらテレビの録画などを見て過ごす。 紅白は、私には今年はあまり心に響くものが少なくて、 ダンスや忙しい曲が多い…

ただの感想

ある人のブログ情報から、 「いちばんすきな花」の最終回の最後だけ配信で見た。 サプライズプレゼントってなんだろう、と。 藤井風さんだったんだ。 最初ちらっと映っただけで、もう彼だとわかった。 これまでのドラマは全然見てなかったけど、 リビングで…

思いついたことはすぐに

お気に入りのカフェが、今月いっぱいで移転すると知って、 それを理由に、しばらく会ってなかった友人に連絡を取り、 ランチの約束をする。 先週1人。 今週末1人。 来週もう1人。 なかなか理由がないと縁遠くなってしまうので、 よいきっかけになった。 …

私たちの世代は

瀬尾まいこさんの「私たちの世代は」を読んだ。 好きな話だった。 読み返したいシーンがいくつかあって、 魅力的なキャラクターがいて、 つい、これを映像化するとしたら、キャストは誰がいいだろう、と考えたり。 菅田将暉だったら、相手はやっぱり小松菜奈…

最愛 梨央と大

見たいものがなくて、でも何か安心して見られるものが見たくて、 録画に残してあった、 「最愛」の梨央と大のシーンだけ編集したものを 久しぶりにリピート鑑賞。 やっぱりこの2人の感じはいいな、と思いながら。 この作品の吉高由里子さん、松下洸平さんはと…

ウクライナ・ダイアリー

ウクライナ関連のことは、自分にはどうにもできないから、 そのストレスを受け止める自信はなくて、 情報に触れるのをできるだけ避けていたけれど、 「ウクライナ・ダイアリー 不屈の民の記録」という本、 著者のトークを聞いたこともあって、 読んでみた。 …

家族がいること

父が救急搬送され、2日後に逝去。 葬祭関係いろいろ。 そんな中で思ったのは、 家族がいるって、こういうとき力になるなーということ。 妹のところは、子ども2人に孫2人。 弟のところは、夫婦に子ども1人。 いろいろなことに対応するのに一緒にやれる人…

友達

坂本龍一さんの「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」を読んでいる。 初めの方の「友達という存在」の中に、 自分は昔から、「自分には友達がいない」が口癖だったけど、 そのころ一度、友達の定義をしてみて、結論が、 「自分がほんとに困った瞬間、まっ先…

下剋上球児

「らんまん」と「あまちゃん」が終わり、 毎日見なくちゃ、というドラマがなくなって、 その分、チェックするSNSも減って、ちょっと楽なこのごろ。 新ドラマの中で、「下剋上球児」は、 「最愛」スタッフ結集を楽しみに、珍しくほぼリアルタイム視聴した…

ツユクサナツコの一生

益田ミリさんの「ツユクサナツコの一生」を読んだ。 読みやすくて、なんてことない絵に思えるのに、 自然に共感できる、好きな作家さん。 今回の作品、 ちょっと意外な展開だった。 どうしてこういう話にしたんだろう。 コロナの時期と重ねて、 作中には主人…

しゃぼん玉

U-nextの無料期間に入ってるので、 以前見て心に残ってる映画「しゃぼん玉」をもう一度見る。 やっぱりよかった-。 ラストの方だけ見るつもりが、 そのあとまた最初の方から見てしまった。 そして、前にわかってなかったけど気づいたこと。 映画のラストの…

過ぎてしまうと

今日、「東京チェロアンサンブル」のコンサートに行った。 響きのいいホールだったこともあって、 とても心地よい音色が聴けて、堪能。 チェロの音って、しみじみいいなあ、と改めて思った。 宮田大さん目当てで取ったチケットだったけど、 演奏は10人が対…

角野隼斗さん 続けること

NHKBSの「街角ピアノスペシャル 角野隼斗ニューヨークを行く」を見た。 今はニューヨークに拠点を置いているという角野さん。 YouTubeでたくさんのユニークな演奏を披露していたり、 ショパンコンクールに参加したり、 コンサート活動も多いけど、 人と…

語りの声

なんとなくつけていたNHKBS「薬草歳時記」という番組で、 番組内の空気が、音楽も含めて、 違う時間の流れに連れて行ってくれるような 不思議な感覚があった。 それは、語りの声の調子に負うところが大で。 誰の声だろう? 思い出せそうで思い出せない、 こ…

あまちゃん&バスケ

昨日で「あまちゃん」最終回。 前見たときの記憶はなくて、新鮮な気持ちで見た。 完璧な最終回! こんなに多幸感のある最終回って、あるかなあ。 今までのいろんなエピソードがちょこちょこ重なって、 登場人物も、ちょっとだけでもみなそれぞれらしくて。 …

音楽

昨日のETV特集「『断らない』ある市役所の実践」で、 最後の方でBGMに使われた曲が、 ふいにひっかかった。 あー、これ、何かで知ってるやつ! 何か心に沁みる旋律。 たしか、大事なドラマか何かの曲。 なんだっけー。 しばらく忘れないように心の中で繰り返…

YouTube、知らなかった素敵なもの

このごろテレビよりも、ついYouTubeに気が行っている。 バスケのW杯以来、にわかファンになって、 関連動画を見てしまうから。 野球のWBCの後もそうだったなあ。 つくづくミーハーな自分。 YouTubeは、際限がないからコワい。 つい、関連のものを全部見尽く…

つい「あまちゃん」

今一番気になって見てるのは、再放送「あまちゃん」。 小泉今日子演じる春子と、薬師丸ひろ子演じる鈴鹿ひろみの わだかまりが解けるシーンは 本放送の時に見て、二人の演技がとても印象に残った覚えがある。 詳細は忘れてたけど、 今回見て、やっぱりよかっ…

ドラマを見る気分

気づくともう2週間くらい、ここに何も書けてない。 この1週間以上は、体調を崩していて、 いつもなら2・3日休めば治るのに、 最初に無理をしたのがよくなかったのか、 いまだにぶり返していて、思うに任せない。 なんで?という感じ。 休んでるしかない…

静止画像の力

NHKのドキュメンタリー「マジックの継承者たちⅡ」、 WBCの舞台裏を、栗山監督のメモノートを元に明かしていくもので、 とても興味深かった。 まだまだWBCの魅力は褪せてない。 こんないきさつがあったのかー、とか、 こんなふうに考えてらっしゃったのかー、…

自分の気分なんて

なんてことないけど、思ったこと。 ラジオで高校野球の中継をつけたら、 ちょうど実況アナウンサーが女性だった。 最初、なんだか無理に男性アナの話し方に寄せてる気がして 違和感があったんだけど、 しばらく聞いてるうちに、だんだん慣れてきたのか、 な…

先を知りたい

今日の「らんまん」とか「あまちゃん」とか見てて、 つい先を知りたくなって、 先の番組欄のあらすじを読んでしまった。 知らない方が楽しめるけど、 と思いつつ、知りたい気持ちが勝って。 「おかえりモネ」のときは、 絶対、先のストーリーを見なかった。 …

いつかこの恋を思い出して

この間のNHK「おげんさんのサブスク堂」で、 有村架純がゲストに来てて、 好きなサントラ、の話題で、 「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の曲を挙げていて、 ドラマのワンシーンが流された。 高良健吾の練がとつとつと有村架純・音への思いを…

違う視点もある

今のところ、「らんまん」と「あまちゃん」だけが、 なんとなく安心して見られるドラマ、という感じでいる。 今日見た「あまちゃん」、 母春子の影武者エピソードの顛末を父から聞いたアキが、 電話で春子に「ママ、かっけえ~!」と告げる。 そして、「新し…